Home Page
カテゴリ
最新の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 ライフログ
検索
タグ
10回払いまで無金利(82)
プライスダウン(75) エディーレ ダイニングテーブル(32) kitoki ダイニングテーブル(15) カウチソファ(14) シビルダイニングセット(9) CARAMELLA カラメッラ ダイニングテーブル(8) pepeチェア(7) Cerca セルカ TVボード(6) デスクマットプレゼント(6) X 3Pソファ(5) キリム(4) グロッセ 160TVボード(4) bo chair(3) DC09 チェア(3) GINAチェア(3) Yチェア(3) アニマTVボード(3) キャビネット(3) リポーゾソファ(3) ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
皆様こんにちは ![]() 朝晩はだいぶ涼しくなって秋めいてきましたね ![]() さて今回は、ヨガ教室をはじめとした、ライフスタイル提案やメンタルヘルス、法人様向けの講演、研修など、幅広く展開されている、天素体流(テンスタイル)様のオフィス兼スタジオにお邪魔をさせていただきました。 ヨガの詳しいお話も伺ってきましたので、後ほどご紹介しますね! アンティークのイームズロッキングチェアがさりげなく置かれたエントランス。さっそくオシャレでわくわくします! ![]() こちらはエントランスから土間つづきのミーティングスペース。 ![]() テーブルは広松木工のフレックステーブル。 脚の向きを変えて付け替えることで座卓としても使える2WAYテーブルです。ブラックのスチールレッグがモダンな空間にとてもマッチしてますね ![]() ![]() 椅子はカールハンセン&サンの物を5種類置かれています。 以前は、椅子は全て同じもので揃えるのが一般的でしたが、 最近はこのように別々の物を置くスタイルも増えてきています。どうです?とっても素敵でしょ? ![]() CH20 Elbow chair 牛の角のような背もたれが特徴的な、20世紀を代表する 家具デザイナーの巨匠、ハンスJ・ウェグナーの名作のひとつです。 ![]() CH36 直線的でコンパクトなデザインがミニマルな印象のペーパーコードの椅子。軽くて取扱いもしやすいので、日本でも人気の高いチェアです。 ![]() CH33P 優雅かつオーガニックなフォルムが印象的なダイニングチェア。こちらもコンパクトなので、日本の住宅におすすめです。 ![]() CH23 67年前にデザインされたとは思えない、現代の生活にもフィットする美しさを持つ椅子。 ![]() こちらはウォールナットとオーク材の2種類の組み合わせタイプ。ツートンがさらにおしゃれです。 ![]() 立体的に編まれたペーパーコードの座面もこの椅子ならではの特徴です。 ![]() CH24 ウェグナー作品の世界的大ベストセラー、通称Yチェア。 こちらは今年のウェグナーの104回目の誕生日を記念して作られた、国内限定500脚の特別バージョンです ![]()
最新の加工技術と染色技術を用い数千年を経て変成される埋もれ木の味わい深い色と質感をオーク材で再現した今回の特別バージョン。 座面はナチュラルのペーパーコード張り、ハンス J. ウェグナーのサインを刻印した真鍮プレートおよび証明書が添付されます。 このAncient Oak材のCH24 / Yチェアは、洗練された美しさばかりでなく、その耐久性に見合った優れた強度を備えています。 ナチュラルペーパーコードとの調和も見事なAncient Oak製のYチェアは、ハンス J. ウェグナーが追求したビジョン、そしてオーガニックなフォルムをより強調したバージョンです。 ![]() やっぱりYチェアはどこから見ても美しいですね! アンシエントオークの特別バージョンは、残り4脚となっておりますので、欲しい方はお早めに ![]() ![]() Pike(パイク)スツール 第23回住空間デザインコンペ総務大臣賞を受賞した作品です。 長く伸びたサイドのアームが特徴的で、つかみやすいアームが立ち上がり時の支えにもなってくれます。 ![]() 玄関に一つあると、座って靴を履いたり、ちょっと荷物を置いたりと色々と便利ですよ ![]() ![]() 素敵な空間に置いてあると、家具もさらに素敵に見えますね ![]() ![]() つづいて、エントランスホールにある螺旋階段を上がっていきます。見上げると、そこには天高く馬肥える秋の空が ![]() 丸い漆喰壁の不思議な空間がまるで海外のようです。 ![]() 上から見るとこんな感じです。 東京の建築士さんに設計をお願いされたそうで、建物自体もものすごく素敵なんです! ![]() 不思議な螺旋階段を上ると待っているのがこちらのパワースポット。 ![]() こちらは主にヨガのパーソナルレッスンをされるスペースということです。 何とも言えない優しい空間で、いるだけで癒されます ![]() ![]() 窓枠の素敵な飾りは、なんと先生の手作り! しかも取り外し可能! ![]() オリジナルのヨガマットもとっても可愛いです ![]() ![]() 左 ルメスツール ブログでも何度もご紹介させていただいている、回転させて高さ調整できる人気のスツールです。 座面をはずすとサイドテーブルや、小物置きにもなります。 右 Aスツール 横から見た脚の形がアルファベットのAのように見えるスツール。スタッキングもできるので便利です。 デザインは日本を代表するデザイナー小泉誠氏。 ![]() 皆さん、ヨガってマットの上で色々な難しいポーズをとるだけってイメージがありませんか?それは美容やダイエット向けのフィットネスを目的としたもので、本来のヨガとはちょっと違うそうです。 こちらのテンスタイル様では、ヨーガ療法の理論を基に、身体だけでなく心の平和と健康の喜びをテーマとして、人々の心地よい生き方のためのヨガを指導されています。 たとえばこのスツール、なぜここにあるかというと、座ったままでヨガをするそうなんです! 体が思うように動かない方や、病気療養中の方、社会復帰を目指す方などにも、その方に合った最適な方法でご指導いただけます。 呼吸法や瞑想法を取り入れた本格的なヨガだからこそできることなんですよね ![]() 前屈測定でマイナス17㎝という記録をたたき出した私でも出来るそうです ![]() ![]() テンスタイル様では、通常のヨガ教室の他にも、パーソナルヨガ、パーソナルコーチングカウンセリング、心理学セミナー、イベント、法人様向けの講演や研修も行われています。 最近では企業が社員のメンタルヘルスケアを目的としたヨガの導入をすすめていて、Googleやfacebookなどの大手企業も取り入れるなど、すでに海外では主流だそう。日本でも自治体や病院、教育機関などで、福利厚生の一環として広まってきているそうです。 そんな最新の取り組みが熊本で受けられるなんてすごいと思いませんか?直接の社内導入が難しい企業様向けに、社員様を育成するアカデミー講座も実施されていますよ。 体だけではなく、心がもやもやしている方にもおすすめです! インド中央政府公認ヨーガ療法士の山本先生をはじめとした講師の皆様が丁寧に指導してくださいますよ ![]() 気になる方はぜひ下記ホームページをご覧になってみてくださいね ![]() 熊本のヨガ 天素体流Yoga-テンスタイルヨガ 山本様、お忙しい中撮影にご協力いただきありがとうございました。 貴重なお話をたくさん聞けてとても楽しかったです ![]() またのご来店を心よりお待ちしております ![]() ↓↓↓ ![]() natural furniture Y's DAY 〒861-4115 熊本市南区川尻2-5-1 TEL 096-357-9852 FAX 096-357-9853 URL http://www.ys-day.com ONLINE https://ys-day.shop-pro.jp/ E-mail info@ys-day.com ![]() 10:00~19:00 店休日なし(年末年始除く) ![]() ▲
by ys-day
| 2018-09-27 20:01
| お客様のお宅訪問
|
Trackback
|
Comments(0)
皆様こんにちは ![]() 毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか? 大型連休中という方もたくさんいらっしゃるかと思いますが Y'sDAYはお盆も休まず営業中です! 涼しい店内で、ゆっくりと家具を見に来られませんか? さて今回は、ちょっとお久しぶりのお宅訪問です! 東区のS様邸にお邪魔してきました ![]() 色々なお椅子が並ぶダイニングコーナー。 スチールレッグが軽やかなIDEEのダイニングテーブルもおしゃれ♪ こんな風にいろんな種類をセンス良く組み合わせて置くのも素敵ですよね ![]() ![]() こちら側にはYチェアを2脚チョイスいただきました。 ![]() 1949年にデンマークの家具デザイナー、ハンス J ウェグナーによって作られたYチェア。 CH24という型番が付けられていますが、 腰掛け部分の支柱がYの字になっている事からYチェアと呼ばれるようになりました。 木材の曲線美とコストパフォーマンスの良さが評価され世界中で愛される不朽の名作です。 ![]() 奥がビーチ、手前がオークです。 S様にも気に入っていただき、とても座り心地が良いとおっしゃってくださいました ![]() ![]() ダイニングを颯爽と駆け抜ける一台の三輪車! ![]() 娘さんのAちゃん元気いっぱいです ![]() ![]() すっきりとブラウンカラーでまとまった大人かっこいいリビングコーナー ![]() ![]() テレビボードはアニマの163をチョイスいただきました。 すっきりとシンプルなデザインながらも存在感のあるかっこいいテレビボード。 引出し内部には仕切り板がついているので収納もしやすく実用性もばっちり ![]() ![]() 窓辺でひときわ存在感を放つこちらは バタフライチェアの愛称でも知られるBKFチェア。 1983年に3人のアルゼンチン人デザイナー アントニオ・ボネット、フアン・クルチャン、ホルヘ・フェラーリ=ハードイ によってデザインされ、それぞれの頭文字をとってBKFチェアと名づけられました。 現在このチェアを製造しているのはスウェーデンのCuero社。 フレームは中空パイプではなく、中の詰まったスチールロッドで 見た目の細さからは想像できないほどの強度があります。 使用している革はハイエンドなPAMPAレザーで 立体的なステッチは熟練のサドル職人のてによるものです。 耐久性にも優れ10年20年と使い込むほどに味わいが増していく名品です。 ![]() 前にオットマンを置いて使うと、より最高の掛け心地だそうですよ ![]() パパが座ると、私も座りたい!と ハイハイ歩きの妹ちゃんが、つかまり立ちでアピール! ![]() ![]() リビングを颯爽と駆け抜ける1台の三輪車! ![]() Aちゃんまだまだ元気いっぱい! ![]() ![]() 2人で仲良くおままごと ![]() ![]() 幸せいっぱいの楽しいお宅にお邪魔して 私もほっこり ![]() S様お忙しい中撮影にご協力いただき、ありがとうございました。 またお店にもいらしてくださいね! スタッフ一同心よりお待ちしております ![]() ↓↓↓ ![]() natural furniture Y's DAY 〒861-4115 熊本市南区川尻2-5-1 TEL 096-357-9852 FAX 096-357-9853 URL http://www.ys-day.com E-mail info@ys-day.com ![]() 10:00~19:00 店休日なし(年末年始除く) ▲
by ys-day
| 2017-08-13 17:21
| お客様のお宅訪問
|
Trackback
|
Comments(0)
今回のお宅訪問は御幸木部在住のO様のお宅にお邪魔致しました♪ 熊本鹿北産のこだわりの“綾杉”を使った木の温もりに包まれた落ち着いた雰囲気の素敵なお家でした。 リビングのドアを開けて、まず最初に目に飛び込んで来るのが、壁にかけられたキリムとソファ。 ![]() 味わいのあるオールドキリムとシックなソファの色合いが絶妙ですネ~。 ご夫妻で座り心地の良さで選んで頂いたソファですが、吹きぬけの天井や広がりのあるリビングの中にあってもボリュームがあり、見劣りしない存在感のあるソファです ![]() ![]() カバーリング式なので春夏用にもう一枚明るい色のカバーを選ぼうかな・・・と奥様も楽しみにしてらっしゃいました ![]() ![]() ![]() 奥様が選ばれた“Yチェアは永久に不滅です!” 座り心地もさる事ながら、そのデザインは在るだけでお部屋全体のイメージがグレードアップしますよネ・・・ ![]() ペーパーコードの座面も座り易く軽いので、持ち運びや出し入れも楽です。 ![]() ブログでもお馴染みのシビルチェアは、ご主人用です。 ウォールナットとオークの木の色がテーブルともしっくりと合ってます ![]() デザインもスッキリしてて、とてもお洒落です! ハイバックで、座面の彫り込みも座り易いんですヨ。 ご家族でも体格や座り心地のお好みもそれぞれ違うので、各々でマイチェアとして別々の椅子を選ばれるのもいいですよネ ![]() 木にこだわり、良質の素材で建材から選び抜かれたO様のお宅~ それに合わせて選んで頂いた家具がバランス良く置かれた風景は目にも優しく居心地も良くとても気持ちのいい空間でした。 本当に本物の分かる大人のお家という感じでした ![]() 設計士さんのご紹介もあってご来店頂きましたO様ご夫妻ですが、ご主人も木に造詣が大変深く、私達もとても参考になりました。 またのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております ![]() natural furniture Y's DAY 〒861-4115 熊本市川尻2-5-1 TEL 096-357-9852 URL http://www.ys-day.com E-mail info@ys-day.com 店休日なし(年末年始除く) ▲
by ys-day
| 2011-02-07 16:30
| お客様のお宅訪問
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||